
とうとう、夏本番の始まりですね~。
球児達の熱い夏がスタートしました。
茨城県大会は106校が参加して熱い戦いが始まりました。
106校の頂点は....

管理人が依頼されている学校は、明日のPM
どんな試合になるのか楽しみです。
とは言え、試合をゆっくり見ているヒマは有りませんけどネ!
- 2007/07/07(土) 18:49:42|
- お仕事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんばんは^^
いよいよですね!
さぁ、『 計算とカンと勇気!知恵と度胸と思い切り....』の出番が来ましたね!!
って、師匠の場合は毎日だったりしますけど。。。。
私は、撮り直しって滅多にしないんですよ^^;
そりゃ~同じカットを数枚撮る場合もありますが、チェックする前です。
理由は、撮り直しても絶対に最初にシャッターを押したときの感動がそこにないからです。。。
写真自体は綺麗に記録されるのですが。。。。^^;
家に帰ってから選ぶ時は、必ずボツの中に入ってしまいます^^;
少々失敗でも、最初のが良かったりするのです。。。
まぁ、これって素人の特権ですけどね^^
2枚目は魚眼ですか?
青空だったら、どちらも映えるのになぁ~。。。
- 2007/07/07(土) 21:52:55 |
- URL |
- ossanniichan #-
- [ 編集]
>『 計算とカンと勇気!知恵と度胸と思い切り....』
そうなんですよ。
D1Xの時は随分泣きました。
シャターのタイムラグに...
F5で撮影していた頃のタイミングで押してるつもりなのに...
試合中判くらいまでは???ボールが無い?
D2Xsになってタイムラグも少なくなったようなので
ヒット率も増えるかな~。
ファーストカットは大事ですよ。
スタジオ撮影などでも、撮る・撮られるを最も意識するファーストカットが一番良かったりしますので...
最初のカットは、撮る方も撮られる方も
良い意味で緊張感が有るからなんでしょうネ!
2枚目ですか、
これは12mmです。
バックネットにアールが付いているのでそのように見えるのかな?
青空欲しかった!天気ばかりはどうにもなりません。
明日も、予報はくもり!
青空カットが欲しいので、何としても勝ってもらわなくては...
- 2007/07/07(土) 22:12:06 |
- URL |
- 管理人 #-
- [ 編集]