
今日はバスを撮影して来ました。
このバスは茨城交通のノンスッテプバスです。
運転手さんは気さくな方で、快く撮影に協力してくれました。
- 2008/02/22(金) 20:51:54|
- お仕事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ノンステップバスやリフトつきバス・・・バス酔いしちゃう雪国もやしですが・・・助かってます。
楽ですものね~。
あれって、特別な資格が要るんですよね~。
- 2008/02/23(土) 22:13:04 |
- URL |
- 雪国もやし #/K0PA3HI
- [ 編集]
あれって、特別な資格がいるの?
真相は知りませんが、通常営業走行時は車高はノーマル位置にて走行と注意書きが運転席に貼ってありました。
特別時は、チャコタン走行するんですかネ~?
- 2008/02/23(土) 23:54:33 |
- URL |
- 管理人 #-
- [ 編集]
雪国もやしのほうでは、特別に講習を受けて資格が要るって・・・お友達のパパさん(バスの運転士さん)が言っていたよ~。
最近では、車椅子やベビーカーをそのままたたまずに乗れるバスもあるから・・・ほ~んと優しい街になってきたような気がしています。
雪国もやしっ子を育てていた頃なんて、ど~んなに荷物があっても、ベビーカーは折りたたんでの乗車がフツー。
しかも、荷物に抱っこ・・・バスは揺れる・・・大変でしたもの・・・。
(^^>”
その分・・・雪国もやし・・・ココロもカラダもたくましくなったかも・・・だけどね。
(あっ、図々しく・・・かな?笑)
少しずつでも・・・住みやすい環境になればいいわよね

- 2008/02/24(日) 15:55:52 |
- URL |
- 雪国もやし #/K0PA3HI
- [ 編集]