NPS(ニコンプロフェッショナルサービス)に付いて
一部の方達で興味が有るようなので
趣向はやや違いますがこちらで取り扱います。
NPS(ニコンプロフェッショナルサービス)は
読んで字のごとく、ニコンユーザーのプロカメラマンの為のサービス部門
入会方法は、全国の各サービスステーション等で受け付けています。
各サービスステーションはニコンのHPでご確認ください。
申し込み用紙は、ここで入手します。
条件は、
まず、ニコンユーザーで有る事
1ーニコン製品のボディを複数台数所有している事
(確か3台だった気がする、スチル・デジタルは問わず。コンパクトカメラは対象不明)
2ーニコン純正レンズを5本以上所有している事
3ー職業として写真撮影に従事している事(主収入が写真撮影で有る事、よって学生は不可)
提出品 6ヶ月以内に発行されたクレジットが入っている印刷物等最低3点
クレジットが入っていない場合は、オリジナル画像をCD等で添付する事
尚、自費出版等は除く
4ー入会1年以上のNPS(ニコンプロフェッショナルサービス)会員の推薦が必要
又は、忘れたけどJPS会員と○○会員は推薦者不要だった気がする?
5ー顔写真 3.5×4.5(パスポートサイズ) 2枚
以上を記入した申し込み用紙を、各サービスステーションに本人が直接提出します。
審査は、約3~4週間
審査を通過すると、審査通過の案内と会費納入の用紙が届きますので
会費を納めると、3~4週間後に会員証が届き
晴れてNPS(ニコンプロフェッショナルサービス)会員になります。
申し込みから、約1~2ヶ月の道のりが必要です。
NPS(ニコンプロフェッショナルサービス)のメリット
各サービスステーションでの点検は無料で行えます。
注1:修理時に、修理中同一製品を借りる事が可能です。(直接持ち込み返却が必須)
注1:製品の、テストレンタルが出来ます。(直接借受返却が必須)
注1:イベントなどでニコンブース(レースやスポーツ大会など)があれば、点検やトラブル時に代替え品などの貸し出しを受けられます。
最新情報がHP等で入手出来ます。
プロ限定商品が購入できます。(プロストラップなど)
その他にも特典は有りますが、
あまり公になっていないようなので割愛いたします。
注)サービスステーションに現物が有る場合に限り可能です。
残念ながら、一般の方や学生の方は入会出来ません。
ご了承ください。
その他、ご不明な点は直接最寄りのニコンサービスセンターにお問い合わせください。
他メーカに付いては、残念ながら解りません。
- 2008/05/26(月) 22:23:17|
- ここが知りたい写真塾
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
熱烈なニコンファンですが・・・
とうていNPSには縁が無い、はぐれ雲です・・・(涙;
キヤノンのサポートを受けているプロを知っていますが、その方によると、断然ニコンよりキヤノンのほうが良いそうですが、いかがな物でしょう?
メンテほったらかしのMy.D200・・・ええかげんメンテに出さなくてはと思っとります、(苦笑
- 2008/05/27(火) 08:31:43 |
- URL |
- はぐれ雲 #P7ldfwG2
- [ 編集]
おはようございます。
NPSは残念ながら、プロカメラマンのみなので仕方ありませんね。
キャノンのサポート体制は、知らないので何とも言えませんが
どちらにしろ、プロカメラマンをサポートしている訳ですから
大差は無いのではないかと思いますが...?
各個人が必要としているサービスもそれぞれなので
感じ方の違いもある事と思います。
東京へ約2時間を要する管理人にとっては
どちらのサービスにしろ
極端な恩恵は期待できないのでありました。
- 2008/05/27(火) 09:06:05 |
- URL |
- 管理人 #-
- [ 編集]